この日も皆、Weekly課題をやっている雰囲気。わたくしも1番から順番にアップとしてやっていきます。一本づづのんびりいき、30分ほどで先日ゴールすら触れなかった7番へ。
Weekly3日目にもなるとだいぶルートが解析されています。
スタートはピンチで、足は手の高さと同じくらいのボテ。ピンチを引きボテに乗りつつ右足壁にドンッとスメア。初日は何度もスタートで吹っ飛んでましたがもうコツは掴んだのでイケます。
中盤はリーチがあると余裕。バランスモノなので問題ありません。
問題はラスト。ゴール取りは現在3通り。正規は右手スローパーと左手極小ピンチでピラミッド型ホールドを左足でゴール取り。ちなみにゴールはガバ。
もう一つは、左手をピンチに上げず、1手前のスローパーからランジ。足は右足のみ。パツパツの状態から出なきゃならんのでわたくしにはキツイ。
最後のパターンは、右手スローパーと左手極小ピンチからキャンパ。持てる人はこれが一番確実。持てないわたくしは、もはや正規しか残っておりません。地力が欲しい_| ̄|○
先日も攻めているので、もはや前半は問題なし。苦労している人たちに魅せつけるように前半をこなします。ゴール取りの足をあげるまでは安定してイケます。なのにゴールはとれない(´・ω・`)左で取りに行くのですが保持しきれない。4回ほどガッツリ触ったのですが全部剥がされます。周りからは罵詈雑言。この有様では致し方ない_| ̄|○ヘコむぜ。
この日は3時間強、この課題を攻めましたが結局落とせず。情けないったらありゃいない。Weeklyなのでチャンスは限られてますが、何とか日曜には落とします。

ボルダリング ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿